カルドセプトDS発売記念 公式全国大会

「カルドセプトDS」発売記念 公式全国大会
ALL JAPAN
CEPTER'S CUP 2008
本選大会
第一回戦 N組
総ラウンド数 : 30R
位 | セプター | 魔力 |
---|---|---|
1 | 1800円 (1800) | 8927 |
2 | えすあーのれ | 6570 |
3 | 紺碧のフィラ | 5915 |
4 | Su-27 FLANKER (プーチン) | 4557 |
対戦者の感想
- 1800円
- メテオとコラプションだらけの抑制場でした。
1枚のスワップスペルから、スワップとコラプションを次々奪える展開だったので助かりました。
最後はバロンが役に立ってくれました。 - えすあーのれ
- ブックのキーであるオファリングを機能させるには十分な護符量とレベル4の土地が
一つは必要になります。対戦相手の方にメテオとコラプションが数多く、動きにくくされてしまったこと、それに伴って自分に焦りが出てしまったことが敗北の原因でしょう。
とはいえ、今回の対戦はベストを尽くしたと思ってるので後悔はありません。
まだまだブックプレイングとも勉強が足りないな~ - 紺碧のフィラ
- https://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/Fira_ds/20090302
に書きましたが、長いので、かいつまんで記載します。
・初手は皆事故気味。
・三人色かぶりだったが、伸びる側のエリアを見極められず、護符相乗り失敗
・コラプなんとかかわすも、土地に無駄に増資してしまい、十分な護符買えず
・あせってきて後半相手の手札覚えられなくなり無駄侵略。
・最後、シャッター保持したまま一位妨害し忘れ。一位が足で終了。
緊張に強いつもりでしたが、雰囲気に呑まれ 敗北しました。未熟でした。
ブック
1800円 :
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
クレリック | ![]() ![]() |
1 | グレムリンアムル | ![]() |
1 |
ウーズ | ![]() ![]() |
4 | アースシェイカー | ![]() |
1 |
ガーゴイル | ![]() ![]() |
2 | スワップスペル | ![]() |
1 |
グリーンモールド | ![]() ![]() |
1 | チャリティ | ![]() |
4 |
ストーンウォール | ![]() ![]() |
1 | ドレインマジック | ![]() |
2 |
ディー・ダム | ![]() ![]() |
1 | パーミッション | ![]() |
4 |
ドラゴンゾンビ | ![]() ![]() |
1 | ヘイスト | ![]() |
4 |
ドリアード | ![]() ![]() |
4 | ホーリーワードX | ![]() |
4 |
バジリスク | ![]() ![]() |
1 | マナ | ![]() |
4 |
バロン | ![]() ![]() |
2 | ランドトランス | ![]() |
1 |
マミー | ![]() ![]() |
4 | リンカネーション | ![]() |
1 |
カウンターアムル | ![]() |
1 |
モスマンを警戒して、普通の地属性ブックです。
侵略対策にガーゴイルを、メテオ対策にバロンを採用しました。
えすあーのれ : ほんせん
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
クレリック | ![]() ![]() |
1 | ネクロスカラベ | ![]() |
1 |
スチームギア | ![]() ![]() |
2 | ファルコンソード | ![]() |
1 |
ヘッジホッグ | ![]() ![]() |
1 | チャリオット | ![]() |
1 |
パイロマンサー | ![]() ![]() |
1 | チャリティ | ![]() |
3 |
ウーズ | ![]() ![]() |
2 | パーミッション | ![]() |
4 |
ウッドフォーク | ![]() ![]() |
2 | ヘイスト | ![]() |
3 |
ガーゴイル | ![]() ![]() |
2 | ホープ | ![]() |
1 |
ディー・ダム | ![]() ![]() |
2 | ホーリーワードX | ![]() |
4 |
ドラゴンゾンビ | ![]() ![]() |
2 | マイン | ![]() |
2 |
バロン | ![]() ![]() |
1 | マナ | ![]() |
3 |
ワーボア | ![]() ![]() |
1 | ランドトランス | ![]() |
2 |
エンジェルケープ | ![]() |
1 | ローカスト | ![]() |
1 |
オファリング | ![]() |
2 | ワイルドグロース | ![]() |
3 |
カウンターアムル | ![]() |
1 |
クリーチャーはコスト高め。
増幅速度は劣りますがフュージョンやファイアドレイク、バジやジオに戦線を崩壊されないよう安定感重視。そうすることで不安要素を減らし達成プランを立てやすくしています。序盤で遅れた分を取り戻すためにオファリングを投入して、護符価値を上げる機会を増やしています。
また、最終的には護符を売り→土地上げ→達成となることが最も多いため、それを行うチャンスが増やしてくれるオファリングにはスパーを通してお世話になりました。
あとマインは精神安定剤として必須です。
紺碧のフィラ : 微乳天使Z
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
G・クローラー | ![]() ![]() |
2 | コラプション | ![]() |
1 |
アンシーン | ![]() ![]() |
2 | シャッター | ![]() |
1 |
イサークイーン | ![]() ![]() |
2 | スワップスペル | ![]() |
1 |
クレリック | ![]() ![]() |
2 | チャリティ | ![]() |
2 |
ニンジャ | ![]() ![]() |
2 | テレポート | ![]() |
1 |
ヘッジホッグ | ![]() ![]() |
4 | ドレインマジック | ![]() |
1 |
ボージェス | ![]() ![]() |
2 | パーミッション | ![]() |
3 |
パイロマンサー | ![]() ![]() |
1 | フライ | ![]() |
1 |
モスマン | ![]() ![]() |
1 | ヘイスト | ![]() |
3 |
エルブンクローク | ![]() |
1 | ホープ | ![]() |
1 |
エンジェルケープ | ![]() |
1 | ホーリーワード6 | ![]() |
2 |
カウンターアムル | ![]() |
1 | ホーリーワードX | ![]() |
3 |
グレムリンアムル | ![]() |
1 | マナ | ![]() |
1 |
フュージョン | ![]() |
1 | メテオ | ![]() |
1 |
ヘルブレイズ | ![]() |
1 | ランドトランス | ![]() |
1 |
ホーリーグレイル | ![]() |
1 | リンカネーション | ![]() |
2 |
ブックコンセプト:色即是空、空即是色。特定の色にとらわれず、心を 無の境地に保ち、盤面と相手の伸び筋をよく見極め、有利な色に乗り、それをさらに伸ばしてもらって勝利するという戦法。
キーカード:いもむしくん(G.クローラー)
Su-27 FLANKER : 公式大会
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
G・クローラー | ![]() ![]() |
1 | コラプション | ![]() |
2 |
クレリック | ![]() ![]() |
2 | スワップスペル | ![]() |
1 |
ソン=ギョウジャ | ![]() ![]() |
2 | パーミッション | ![]() |
3 |
ジオファーグ | ![]() ![]() |
2 | バリアー | ![]() |
1 |
マイコロン | ![]() ![]() |
2 | フライ | ![]() |
4 |
ウーズ | ![]() ![]() |
2 | ヘイスト | ![]() |
3 |
ドリアード | ![]() ![]() |
2 | ホーリーワードX | ![]() |
2 |
バジリスク | ![]() ![]() |
2 | ミューテーション | ![]() |
1 |
バロン | ![]() ![]() |
2 | メテオ | ![]() |
3 |
マミー | ![]() ![]() |
2 | ランドプロテクト | ![]() |
2 |
エンジェルケープ | ![]() |
2 | リンカネーション | ![]() |
1 |
カウンターアムル | ![]() |
2 | ワイルドグロース | ![]() |
2 |
グレムリンアムル | ![]() |
2 |