カルドセプトDS発売記念 公式全国大会

「カルドセプトDS」発売記念 公式全国大会
ALL JAPAN
CEPTER'S CUP 2008
本選大会
第一回戦 J組
対戦者の感想
- 白雪
- 他の方のブック事故やドロー運などに恵まれて何とか勝つ事ができました。
- C.AXE
- 光る所までは行けたのですが・・・。達成手順がしっかり見えてなかったのが敗因ですね。もうちょい本気でカルドに取り組んでおけば良かったと後悔してます。
- ドラマの城
- この日のために何百回と練習しましたが……地球がひっくり返るほどの最悪のカード運でした。。。
はじめのクリーチャーを置けたのが、第12ターンっっっ!!
その後も17体入れたクリーチャー(カードドロー系)がまったく出ず、ようやく出たら、スワップスペルで全部持っていかれる始末(しかもキーカードのパイロマンサー×2を、1枚しかないリバイバルといっしょに)。
結局、試合終了(27ターン)までに、置けたクリーチャーは、右に2、左に2の計4体のみでしたっ!
……ラントラで消したり、誰かに倒されたりしたわけじゃありませんよ?
中盤以降は、とにかくなんとか置く事に全力を傾け、手札に出た生き物カードをすべて置ききったのに4体です……。
場には案の定、ヘッジホッグの海が出来ていたのに~~~。
この話を昼飯時に、プロデューサーの武重さんに話したら「ぶははははっ!!!!」と豪快に笑われましたっ(滝血涙)。
あの笑顔を……俺は永久に忘れない(遠い目)。
ブック
白雪 : LB4人2
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
アームドギア | ![]() ![]() |
1 | グレムリンアムル | ![]() |
2 |
クレリック | ![]() ![]() |
2 | シャッター | ![]() |
2 |
スチームギア | ![]() ![]() |
1 | シンク | ![]() |
3 |
ティラノサウルス | ![]() ![]() |
1 | スワップスペル | ![]() |
1 |
ヘッジホッグ | ![]() ![]() |
3 | チャリティ | ![]() |
2 |
G・イール | ![]() ![]() |
3 | パーミッション | ![]() |
4 |
アンダイン | ![]() ![]() |
2 | フライ | ![]() |
2 |
シーモンク | ![]() ![]() |
2 | ヘイスト | ![]() |
4 |
ジオファーグ | ![]() ![]() |
3 | ホーリーワードX | ![]() |
3 |
アーメット | ![]() |
1 | マナ | ![]() |
4 |
エルブンクローク | ![]() |
2 | ランドトランス | ![]() |
2 |
普通に走って普通に護符を買うだけの水ブックです。
(ブック作りはうまくないので、つまらないブックですみません)
モスマン対策にGイール、地を潰せるようにジオファーグを多めに積んでみました。
いじっているうちに妨害カードが少なめになったのですが
準決勝では(準決勝も同一ブック)裏目に出てしまった気がします。
C.AXE : VS
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
バルダンダース | ![]() ![]() |
4 | パーミッション | ![]() |
4 |
マミー | ![]() ![]() |
4 | フライ | ![]() |
2 |
ジーニー | ![]() ![]() |
3 | ヘイスト | ![]() |
2 |
スペクター | ![]() ![]() |
4 | ホープ | ![]() |
2 |
モスマン | ![]() ![]() |
2 | ホーリーワードX | ![]() |
3 |
グレムリンアムル | ![]() |
2 | マナ | ![]() |
3 |
ネクロスカラベ | ![]() |
2 | ランドトランス | ![]() |
2 |
ウェザリング | ![]() |
3 | リフォーム | ![]() |
2 |
チャリティ | ![]() |
2 | リンカネーション | ![]() |
4 |
バルダン・スペクター・マミーという安くて意外と死なないクリをばらまいて、ラントラしてジーニー拠点を作成という真面目な走りブックです。・・・バルダン・スペクター4積みはネタじゃないですよ?
ドラマの城 : 肉ヲ食ワセロ
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
アシュラ | ![]() ![]() |
1 | ブーメラン | ![]() |
1 |
エルダードラゴン | ![]() ![]() |
3 | アップヒーバル | ![]() |
3 |
ガスクラウド | ![]() ![]() |
1 | イビルブラスト | ![]() |
1 |
ケットシー | ![]() ![]() |
2 | スワップスペル | ![]() |
1 |
ケマゾツ | ![]() ![]() |
2 | チャリティ | ![]() |
3 |
ドレインローパー | ![]() ![]() |
1 | パーミッション | ![]() |
4 |
パイロマンサー | ![]() ![]() |
3 | バリアー | ![]() |
2 |
ファイアードレイク | ![]() ![]() |
4 | フライ | ![]() |
2 |
エルブンクローク | ![]() |
1 | ホーリーワードX | ![]() |
4 |
カタパルト | ![]() |
2 | マナ | ![]() |
4 |
グレムリンアムル | ![]() |
1 | ランドトランス | ![]() |
1 |
ファイアーシールド | ![]() |
2 | リバイバル | ![]() |
1 |
火単ブック。
キーカードは"パイロマンサー""ファイアドレイク""ケマゾツ"。
スパーリングを重ねる中で「要注意はヘッジホッグ。これを地属性の土地に潜ませる戦術が主流になる」と読みました。
ボージェスがいない時は、パイマンでヘッジホッグを狩り、ボージェスがいる時はファイアドレイク+イビブラで、まずはボージェス掃除。
マミーはケマゾツで狩る事で、護符をカット。
そんなビジョン。
攻撃力は、周囲にクリーチャーを置かせない威圧にもなるので、火単がベストと判断しました。
やっかいなのはモスマンですが……まさか大会に、地独走を許す無モスブックで来る人もいないだろうと思って(笑)。
マイナス2 : すわすわ
カード | 種 | 枚 | カード | 種 | 枚 |
---|---|---|---|---|---|
スチームギア | ![]() ![]() |
3 | ウィザードアイ | ![]() |
2 |
ティラノサウルス | ![]() ![]() |
1 | スワップスペル | ![]() |
3 |
デコイ | ![]() ![]() |
3 | テレポート | ![]() |
2 |
ヘッジホッグ | ![]() ![]() |
3 | パーミッション | ![]() |
4 |
ウーズ | ![]() ![]() |
4 | ヘイスト | ![]() |
2 |
ディー・ダム | ![]() ![]() |
3 | ホープ | ![]() |
2 |
バジリスク | ![]() ![]() |
1 | ホーリーワードX | ![]() |
4 |
バロン | ![]() ![]() |
1 | マジックダイス | ![]() |
2 |
グレムリンアムル | ![]() |
2 | マナ | ![]() |
3 |
アーマースミス | ![]() |
2 | ワイルドグロース | ![]() |
3 |